歩歩Log

夫の海外赴任に同行して上海にいる人です

Duolingoをやめました

中国語の学習に1年以上Duolingoアプリを使っていたのですが、ついに12月にやめました。

Duolingoを使うのをやめた理由

中国語コースを一周した

  • 中国語コースを一周して、パーソナルレッスンになってきたのが大きな理由。
  • スキルが上がったというよりは解答も暗記してしまって、これ以上の伸びを期待できなくなりました。

課金の期限が来た

  • 一年払いをしていましたが、その一年を迎えました。無料でも続けられるけど、有料で勉強してた分、不便さが気になります。
  • 前述のとおり、ステップアップを望むならDuoliongoでは物足りないのに再課金はないかなと思いました。

チャレンジ一回の100ジェム(青いアイコン)を貯めるのが無料だと大変です。

UIの変更

  • 2022年の秋冬だったと思いますが、UIが一新されました。前のUIに慣れているとこれがどうも使いづらく、馴染めませんでした。
  • 新しいUIだとその日にどこを勉強するかパッと分かり、そのまま進められます。私が求めているのは前のUIで各ユニットを一覧でき、それぞれの進捗がパッと確認できるものです。

新UI

Duolingoのよかったところ

前提知識なしで進める

  • 独学で勉強していたので、前提知識なしで勉強できるのは有り難かったです。
  • すでにNHKラジオ講座を受けていたので、最初は優しすぎるかな?という位でしたが、超初心者が0から始めるならちょうどいいと思います。

ランキング機能がやる気に

  • 中国に来てからランキング機能が正しく表示されなくなってしまいましたが、日本にいる間はランキング上位を目指したり、次のリーグに進むために頑張る、というのはモチベーションになりました。
  • 1人で勉強するよりも、誰かと少し競うだけでちょっとやる気になるんだなと思います。ランキングが好きじゃないというレビューも見たので、好みが分かれる所だなと思いました。

連続してやろうと思う

  • 学習連続記録をカウントしてくれるので、毎日コツコツやる気がおきました。疲れていても1レッスンだけでもやろうと思いましたね。

500日連続!

次はSuperChinese

  • Twitter でみかけて、始めてみました。早速課金しました
  • 1日の勉強時間を設定できるので、元気がない時は短めに、やる気がある時は長めにできるのでいいです。
  • Duolingoでも発音チェックはあったのですが、SuperChineseの方がより声に出して、聴いて学ぶという仕組みになっています。どれだけ効果が出るか楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ