歩歩Log

夫の海外赴任に同行して上海にいる人です

ピパなんて言葉はないと思っていた

上の子がたまにパパのことをふざけて「ピパ〜」と呼ぶことがあって、「変な呼び方しないで」と言っていたのですが、今日の日めくりカレンダーをみてびっくり。

枇杷のことを中国語でピパ(pi2pa2)と言うらしい。

枇杷は子どもの頃は近所の木になっていて、身近な果物でしたが。大人になるにつれてちょっと高級品のイメージになっていました。私が住んでいた地域ではあまり売ってなかったし、売っていても高かったり。


カレンダーに出てくるくらいなので中国ではメジャーな果物なのでしょうか。 見かけたら食べてみたいと思います。


たった1語ではありますが、また一つ勉強になりました。実生活で語彙が増えていくと楽しいし、楽。 子どもがパパをピパと呼ぶ出来事がなかったらそもそも印象に残っていなかったので、何がきっかけになるか分からないなぁ、、、と思いました。


今度「ピパ!」と呼んだら「それはビワだから」と言えるのでイライラしないなぁ。


※日めくりカレンダーについては以前別の記事でご紹介しました。

hoho-sha.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へ