歩歩Log

夫の海外赴任に同行して上海にいる人です

ホテル隔離 1日の過ごし方

ホテル隔離も1週間、生活リズムが安定してきました。

f:id:hohoblog:20220222123902p:plain

1日の流れ(平日)

  • PCR検査はその日の検査人数によりますが、うちの部屋は10時くらいに回ってきます。
  • 夫は一緒に来ましたが、別部屋です。
時間 自分 子ども
7:00 7:45位に朝食配布時のカートの音で目覚める 起きたがらない
8:00 朝食
9:00 朝食片付け、洗濯(無い日もある)
検温
Nintendo Switch
10:00 その日のTODO、ブログ下書き 遊び
11:00 その日のTODO、ブログ下書き
11:30頃、昼食が配られる
遊び
12:00 昼食&片付け 昼食
13:00 ぐうたら 遊び
14:00 検温
30分くらい運動
一緒に運動
15:00 おやつ→勉強タイム
16:00 勉強タイム
17:00 17:30夕食
夫とビデオチャット繋ぐ
18:00 だらだら&片付け 何か観てる
19:00 ビデオチャット終了
お風呂&洗濯(洗いのみ)
20:00 就寝準備、寝かしつけ
21:00 寝かしつけ後、脱水して干す
自由時間!
(-_-)zzz
22:00 自由時間!! (-_-)zzz
23:00 23:30までに寝る (-_-)zzz

過ごし方はどう決まったか

  • まず食事時間が自己都合で決められない(受け取って時間を空けて食べてもいいけど、冷めてしまう)ため、食事ベースになりました。
  • VPNの接続が午前中の方がいい傾向なので、必要な調べ物や確認などを当日TODOとしてお昼前までに終わらすことにしました。
  • はてなブログVPNなしで接続できるのですが、子どもが集中して遊んでいる時間帯に充てています。
  • 昼食後、お腹を休ませたら、YouTubeを見ながら宅トレします。子どもも一緒にやってくれるので、大変助かります。
  • 体が動いてからの方が頭が働くので、おやつ→勉強タイムもいい流れになりました。私は中国語の勉強を、子どもは持って来たドリルをやったり、お絵描きをしたり、机に向かって何かをしてもらう静かな時間にしています。
  • 個人的には夕食が結構早いです。早く食べ終わるので、ダラダラしがち。速やかに動けば後の自由時間が増えそうですけどね…まぁいいや。
  • お風呂、寝る時間は今までどおりです。時差は一時間なので、特に違和感なく現地時間に合わせられたなと思います。

日本で家にいたときとの違い

  • 仕事してない…テレワークしながら自宅保育の日は特に大変でしたし、土日も平日できない家事や用事をこなしていたので時間の使い方が変わった大きな要因の一つです。
  • 調理がない…メニューを決めなくていいのは本当に楽ですね。決断することが減るってこんなに楽なんだなと。
  • 洗い物も少ない…調理しないと洗うものも少ない!洗い物に使う時間も減って良い!
  • 洗濯が最小限…家だと布団を干したり、シーツを洗ったり。結構重めな家事でした。持ってきた服も少ないし、洗濯量が少なくて楽〜(手洗いなのも慣れました)
  • 外に出られない…隔離なので当然なのですが、散歩に行けない分時間は取られない、スーパーに行くといった移動時間もないというのはいいですね。
  • VPNに依存…これはこの地ならではなのでしょうか。VPNの繋がりやすい時間に、VPNが必要なことをするというのは、自由度が下がったと思います。
  • 暇つぶしグッズが限られる…スーツケースで持ち込める量が限られるので、子どもがおもちゃや絵本に飽きるのではという懸念があります。私も自由時間にできることのバリエーションが減って悩ましいところです。