歩歩Log

夫の海外赴任に同行して上海にいる人です

中国語学習

4ヶ月間の中国語講座(初級)をふりかえる

上海の大学の中国語講座を受けました。春期が終わったのでそのふりかえりです。今回結構な長文になります。 受講していた講座 なぜオンライン? 中国語を習うのは2校目 学習歴 1校目はどうだったのか 大学の講座はどうだったのか 授業の進み方 宿題は多い? …

ピパなんて言葉はないと思っていた

上の子がたまにパパのことをふざけて「ピパ〜」と呼ぶことがあって、「変な呼び方しないで」と言っていたのですが、今日の日めくりカレンダーをみてびっくり。 枇杷のことを中国語でピパ(pi2pa2)と言うらしい。 枇杷は子どもの頃は近所の木になっていて、…

OneDriveがオンライン中国語講座で役立っています

きっかけ OneDriveとは 何が中国語講座で便利なの? スクリーンショットでとりあえず残しておく あとから別デバイスで見直せる タブレットやスマホでもできるやん? パソコンとの同期ってあまり考えていなかった きっかけ 3月から中国語講座をオンラインで受…

リピート再生ができるアプリ

テキスト指定の音声に難あり とりあえず解決できるアプリを発見 AudioRepeaterとは プレイリストを作れる 頭出しのマーカーを付けられる 音声の波形が表示されている 区間のリピート再生ができる ここでも日本の良さを感じる テキスト指定の音声に難あり 今…

C-Tyme語学の記事を中国語多読に使う

すきま学習できるものがいい C-Tyme 語学って? オフィシャルアカウント 1日1回、記事が配信される 記事の内容 多読・多聴にぴったり おまけ: 多読について すきま学習できるものがいい 産後2ヶ月、まだ夜にしっかり寝かせてもらえないので日中眠いことが多…

Duolingoをやめました

Duolingoを使うのをやめた理由 中国語コースを一周した 課金の期限が来た UIの変更 Duolingoのよかったところ 前提知識なしで進める ランキング機能がやる気に 連続してやろうと思う 次はSuperChinese 中国語の学習に1年以上Duolingoアプリを使っていたので…

中国語多読を始めました

背景 多読について参考にした書籍 多読・多聴・多観で使い始めたもの 子ども向けのGR (Graded Readers) Xiaomiの動画配信サービス 多読に対する私の考え方 ブログ内での分類 第三外国語だからこそ楽しくやろう 多読のモチベーションとなった出来事 多読以外…

2年越しの中国語ドリルを1周しました

ホテル隔離も終盤です。隔離中に中国語の勉強を進めようと思って持ってきたドリルを無事一周することができました。 今回終えたドリル 自分と中国語 学生時代に独学しようとして挫折 今回のドリルを選んだ理由 隔離中の進め方 一周しての感想 今回終えたドリ…